ゆるっと健康生活

薄毛対策、体にいいこと、生活にいいこと、ハッピーに生きるコツなど、生活にプラスになる情報を発信していければと思います。

ゆるっと健康生活

頭がパンクしそうな時のリフレッシュ方法

スポンサーリンク

f:id:deogolden:20170621212411p:plain

仕事でも家庭の用事でも、いろいろと用事が重なってくると頭の中がいっぱいいっぱいになってパンクしますよね。

 

私も最近は、仕事や家のことで色々と考えることがありパンク気味です。

 

そんな時は、一旦軽く休んで、頭と体をリフレッシュして冷静になって、順番をきめて取り掛かった方が作業がはかどるかもしれません。

 

効果的と思われるリフレッシュ方法を書きますね。

体を動かす

体を動かすことで気分転換になります。

 

軽いストレッチ等の運動、散歩、立って作業してみるのも効果的です。また、窓を開けて換気をしたり、外に出て外の空気を吸ったりしてみるのもいいですね。

 

顔を冷たい水で洗う

冷たい水で顔を洗うと「眠気覚し」にも有効です。顔を洗うと脳に別の角度からの刺激が伝わるため、いい気分転換にもなります。

 

冷たい水かお茶を飲む

よく水を差すといいますが、水を飲むと火照った身体をクールダウンすることができ、気分が落ち着きます。気分が落ち着いてくると、頭がよく回るようになり、結果的にモチベーションの回復にもつながります。

 

歯磨きをする

歯磨きは眠気覚しにもなるし、気分転換をするにはとても効果的な手段ですね。特に歯磨き粉にはリフレッシュ作用のある成分(メントール系)が多様に含まれています。歯を磨くという行為は、気持ちの切り替えの手段にとても効果的です。

あと、禁煙中の人にもオススメです。吸いたくなったら歯をみがくと吸いたい気持ちがおさまってきますよ。

 

深呼吸をする

深呼吸(深い呼吸)により全身に酸素が行き渡り、脳がリフレッシュします。

 

効果的なやり方は、鼻から息を吸い下腹を大きく膨らませ、更に続けて肋骨を大きく広げます。体が縦にも横にも膨らむイメージをもって深呼吸をしてみてください。そして息を吐きながら全身の力を抜き、しっかりと最後まで息を吐ききるようにしてください。何度か繰り返すうちに頭がスッキリしてきます。

 

仮眠する

以前、1分間の仮眠方法をお伝えしましたが、軽い睡眠は心身のリセットとなります。ただあまり寝てしまうと深い眠りに入ってしまうため、15分~20分がよいでしょう。
目を閉じるだけでも効果はあります。目を閉じると目からの情報が遮断されるので、脳を休めることができます。

www.itopan.com

甘いものを食べる

イライラすると甘いものが欲しくなりませんか?実はこれ危険な行為らしいです。
ストレス解消のつもりで食べた甘いものが、かえってストレスやイライラを増幅させてしまうことがあるそうなんです。

そのメカニズムは甘いものや炭水化物を食べると急激に血糖値が上がります。そうなると、今度はそれを下げるために大量のインスリンが分泌されて血糖値が急下降。する と、下がった血糖値を上げるためにすぐに甘いものがほしくなるという悪循環に陥ってしまいます。

気分が落ち着く程度なら問題ないかな・・・と勝手に思っています。適度に甘いものを食べて気分をリフレッシュ。

f:id:deogolden:20170621211837p:plain

笑ってみる

別に楽しくなくても、あえて「作り笑い」をしていると、脳は楽しいと勘違いをしてドーパミンを分泌してしまいます。脳って面白い構造ですね。(ドーパミンは快楽ホルモンと呼ばれるもので、楽しいコトや幸せな時に分泌されるもの)

ドーパミンによって気分が明るくなり、なんだか楽しい、うれしいという気持ちに変わっていきます。

f:id:deogolden:20170621212115p:plain

大声を出す

いきなり大声を出すと心配されるので、使っていない会議室や人のいない屋上等で試してみてください。大声を出すと気分が解放されてストレス解消にもなります。

イライラむしゃくしゃしたときは、(こっそりと)近所の土手で大声で歌ったり叫んだりしています。あと、ひとりカラオケで思う存分大声で歌うのもいいですね。

f:id:deogolden:20170621211820p:plain

一旦別のことを考える

今の作業にいきづまった時には、一度別のことをしてみると案外うまい方法が見つかるかもしれません。同じことばかり考えていると、ぐるぐると迷い込んでハマってしまいます。

 

これ以外に「こんなリフレッシュ方法がいいよ!」というのがあれば教えてください。

瞑想も気分をリフレッシュするにはいいみたいですね。

以上、頭がパンクしそうな時のリフレッシュ方法についてでした。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

ポチッとフォローしてくれると励みになります。

スポンサーリンク